非ランダムアイテム論
 

 

 

 
 
非ランダムアイテム論とは?  
 
スペランカーに登場するこのポワポワした謎のアイテムは取ったときに様々な
アイテムになるものである。これはランダムであり、取るまではどのアイテムが
手にはいるのかはわからないと思われている。
 
 ←こいつ
 
 しかしこのアイテムには法則があるのである!
もうこの技を取得すれば好きなアイテムが取り放題である。
しかし激ムズであるので気合いを入れてこの技の取得を試みてほしいと思う。
 
正式名称がわからないため、以下の説明ではこのアイテムのことを非ランダムアイテムという名前を用いて説明する。 
 
*後にミラクルが正式名称と分かる



非ランダムアイテムから得られるアイテム  
 
まずこの非ランダムアイテムを取ったときのアイテム一覧を表1に記す。
 
 

表1.取得アイテムの種類と確率 

 

    取得アイテム名 取得確率
フラッシュ 12.5%
爆弾 12.5%
体力回復 25.0%
ドル袋 12.5%
コイン 12.5%
人数アップ 25.0%

これらの6つのアイテムである。右の数値はランダムとして考えたときの
アイテム取得確率である。数値を比較してみると
体力回復と人数アップが25.0%
その他のアイテムが12.5%である。

 この数値はどこから出てきたかというと非ランダムアイテムは
名前のとおりランダムではない。
ある規則性に沿って取得アイテムが決定する。
その規則性について以下に記すことにする。
 
表2.非ランダムアイテムの状態と取得アイテムの規則性
フレーム数(時間) 10 11 12 13 14 15 16
非ランダムアイテムの状態
取れるアイテム
フレーム数(時間) 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
非ランダムアイテムの状態
取れるアイテム

注:1フレームを秒単位にすると 約「0.01秒」 
 
まず驚くことにあの非ランダムアイテムは1回のアニメーションで
(小さい状態から大きな状態が終わるまで)
32回も取れるアイテムが変化しているのである。
 
 上の表2を見てみると32フレーム中に同じパターンが含まれている。
1〜8、9〜16、17〜24、25〜32 のパターンが一致しているのが
わかるだろう。
 
これらの8個のアイテムのパターンで取得アイテムが決まっている。
よってこのパターンが順番に繰り返されているのであり
ランダムではないことが確認できるだろう。
 
しかしこの順番がわかりランダムではないと言われても、
とてもじゃないが目押しで目的のアイテムを取ることは
パチスロで777出すようなものであり無理であろう。
 
ではどのようにこれらのアイテムを自由に取ることができるのかを
初級者から上級者まで説明してみよう。 
 



 
初級編  
 
初級として表1の確率を見ても取りやすく、もっとも役に立つと思われる
「人数アップ」の取得から練習方法を以下に記す。
 
 表2を見てみても非ランダムアイテムのアニメーションが変化
(大小に変化)する時、すなわち表2のフレーム16〜17、32〜1
の時に取ると「人数アップ」が取れることがわかる。
これは視覚的にわかるのでまずここをねらって取ってみよう。
 
ほんとかよ!?って思うかもしれないけれど
何度か練習してみると結構上手く人数が増えるであろう。

 まず自分なりに非ランダムアイテムとよわよわな主人公との
距離を決めてから練習することを進める。
私の場合はおよそ1.0m(プレイヤーの幅くらい)ほどの
距離をあけてから非ランダムアイテムの動きを読み、
ここだと思った瞬間にスタートを切りダッシュで突っ込み
アイテムを取ります。
 
 そんなアホなことができるか!(T-T)/という人へ
 
 マインドパワーに頼るのも一つの手かもしれませんよ?
クソゲー処理概論特別講師マツマツ担当のマインドシーカのページでも
読んで超能力を身につけてから挑戦をしてみてはどうだろうか?
うーんマインドシーカーっていったい何人の人が持ってるんだろう?
マツマツ氏の講義を受けたい人は下をクリック!!
 
 いってらっしゃい(-.-)/~~~~ Good Luck!!
 
 注: マインドシーカー = ファミコンの唯一の超能力育成ソフト(-.-;;  
 



 
上級編  
 
初級編の人数アップは練習をすれば、ふつうに取るよりも格段に人数アップを
取る確率が上がるであろう。ここから述べる上級編は80%の確率で人数アップを
取ることができるようになった人を対象にして、さらなるアイテムの取得にも
試みようとするものである。さらに難しい表1における12.5%のアイテムの
取得練習方法を自分なりに書いてみようと思う。
(初級ができる人はもう我流でもいけるとは思いますが・・・)
 
 非ランダムアイテムを見てもわかるように大きくなって小さくなってを
くりかえしている。これを一周期とするとこの一周期の間に
32回もアイテムが変化しているのである。
この中の特定のアイテムを取ると言うことは表2から見てもわかるように
1フレーム単位で非ランダムアイテムを取らなければならない。
1フレームとはスペランカーの画面描写における最小時間単位である。
 
 およそ「1フレーム=0.017秒」である。
 
 お馬鹿にもほどがあると思わざるを得ない次元に挑戦しようということを
実感させられるほど短い時間でもある。
もはや頭で考えると言うより指でおぼえろ!というレベルであろう。
しかしスペランカーをクリアした人ならばもう、そのレベルに達していると
思うのでぜひ挑戦していただきたい。
 
 まずそのレベルの人がほしいアイテムといえばもう人数アップではないであろう。
もうほっといても人数のカウントが振り切れる強者であると思われる。
前にも述べたがスペランカーは6週目以降は鍵を取るために
フラッシュ+ジャンプをちょっぱやでしなくてはならない。スペランカーは
クリアすると人数以外のアイテムは0個にされてしまう。
よってフラッシュ+ジャンプに失敗してフラッシュを切らし
鍵を取れなくなってしまうと、いくら人数が何十人いようと扉は永遠に
開かれることはなく、その場で自らの命を絶つしかないのである。
ちぃーん 南無ぅ(T-T)
 
 これを防ぐために非ランダムアイテムにてフラッシュを取れるように
なっているのは死より恐ろしいこの状況をまのがれる強大な保険になるであろう。
 
 表2を見てみるとフラッシュは人数アップの次に位置している。
よって人数アップのあと1フレーム遅れて非ランダムアイテムを取ればよいのだ。
あいかわらず文章で書くのは簡単である。
しかし人数アップを取る練習を積んでいて次にフラッシュを取る練習に
移るのは非常に効率的である。なぜなら
 
 「人数アップとフラッシュを完璧に取れる=1フレーム単位の判定を極めている」
 
 ということになり、最小単位である1フレームの感覚を手に入れたことにもなる。
それができればあとは表2を見てなにがどの時間帯に出現しているのかを
覚えれば非ランダムアイテム論についてもう言うことは何もないのである。
ぜひ人数アップのみならずフラッシュの取得まで身につけていただきたいと思う。
  

 
最後に  
 
はっきり言ってこの非ランダムアイテム論における
 
「好きなアイテム取り放題」
 
という技術を身につけるのは難しいでしょう。
しかしスペランカーを6周できる人や20周目までいけるマニアックな人
などはぜひこの技の取得を試みてほしい。
 
この技を取得できればもうあなたもスペランカー「名人」の段位認定です(^^;;
とかいってまだポン吉も成功率を80%以上にあげられません・・・
まだまだスペランカー研究の道は長い・・・
 
  
  
 こんなお馬鹿にメール攻撃!!(-.-メ凸 

トップページ
スペランカー講座
極悪!!マインドシーカのススメ
リンク集
連絡事項掲示板
こんなおサルが作ってる・・・
情報・質問・感想はこちら〜
MAIN
SPELUNKER
MIND SEEKER
LINKS
HOMEWORK
AUTHORS
MAIL